K0701 攸楽山野生喬木餅 典蔵品
Yōulè Shān Yěshēng Qiáomù Bǐng Diǎnzāng Pǐn
古くから六大茶山として知られる攸楽山は国艶茶廠のお膝元でもあります。樹齢100年を超える野生喬木茶で作った極上のプーアル茶をご賞味ください。
攸楽山野生喬木餅 典蔵品
- 商品番号
- K0701
- 価格
- 1,980円
- 販売重量
- 30g / 354g
- 在庫
- なし
表示価格は小分け(30g)のものとなります。10つご注文いただくと塊り(354g)でのお届けとなります。

形状 | 餅茶小分け |
---|---|
製造 | 2004年 |
茶廠 | 国艶茶廠 |
産地 | 攸楽山 |
熟生 | 生茶 |
特徴 | 悠楽山野生早春茶十三年熟成 |
味の評価
- 甘味
- ★★★★☆
- まろみ
- ★★★★☆
- 渋味
- ★☆☆☆☆
- 苦味
- ★★☆☆☆
- 酸味
- ★★★☆☆
- 香り
- ★★★★★
- 熟成度
- ★★★★☆
解説:攸楽山野生喬木餅 典蔵品
六大茶山として悠久の歴史を持つ攸楽山。
攸楽山は2004年に創立された国艶茶廠のお膝元でもあります。この攸楽山野生喬木餅 典蔵品は攸楽山茶、野生茶、陳年茶とプーアル茶のおいしいところがギュッと詰まっています。
中国の西南部のさらに奥地、ミャンマーとの国境にも近い攸楽山は六大茶山の一つとして長い茶作りの歴史を持っています。
緑色の象のような模様が印象的な象樹牌は初期国艶茶廠の高級茶シリーズで、茶廠のある孟養鎮(村)のシンボルツリー「象樹」をモチーフとしています。
包み紙には「孟養茶廠」と書かれていますが、これは国艶茶廠の前身で、基諾族(ジノ族)が多く住む孟養鎮にあります。
ジノ族には「三国志の時代、茶祖としても知られる諸葛亮孔明がジノ族に茶の木の種を伝えた」という言い伝えが残ることからもその長い茶作りの歴史がうかがえます。
攸楽山野生喬木餅 典蔵品は広州の茶館、名泉居茶芸館が2004年にオーダーしたプーアル茶です。このプーアル茶はその名のとおり、攸楽山の野生茶、その雨前の春茶で作られています。攸楽山のお茶は穏やかですっきりとした風味で知られています。
攸楽山の野生茶が生育する場所は特に山林の中が多く、そのため摘まれてから製茶(青殺)がされるまでの時間が長くなります。その間茶葉は萎凋状態となり発酵が程よく進み、香り高くまろやかな仕上がりとなることも攸楽山の特徴です。
餅面の茶葉はつややかで、立体感があります。
その中に埋められた紅帯が目を引きます。紅帯は内飛と同じように商品証明のタグとしてのものとなりますが、プーアル茶の文脈では、高級茶としての意味合いがこめられています。
(→7432 紅帯)
このころ、国艶茶廠は攸楽山茶を何種類か作っていますが、典蔵品を称するこのプーアル茶はその中でも最高グレードのものとなります。
水色は赤みがあり、透明感があります。
丁寧に発酵させた13年熟成です。乾燥環境での熟成で「今風」な仕上がりといえるでしょう。ドライな心地よい飲み口です。
蜜香、そして蓮香を基調としています。その中に柑橘のようなさわやかさ、バニラのニュアンス感じることができます。
ドライなと表現していますが、攸楽山野生茶の春茶という旨味が存分に乗ったプーアル茶なので物足りない感は全くありません。
口の中に十分に広がるうまみの中に、ほのかな酸味がさわやかさを演出し、名わき役として飲み口にリズムを与えています。喉を下る時に感じるのどごし、そして飲み終わった後の後味、口感が心地よいプーアル茶です。
葉底には一芽二葉の茶葉が多く見られます。
色合いとしては薄いですが茶葉の芯まで満遍なく変色しており乾燥環境下での丁寧な熟成を見られます。倉味のような熟成味がないので攸楽山野生茶のおいしさを見るのにもふさわしいプーアル茶といえるでしょう。
「攸楽山の野生茶を13年熟成」というプーアル茶のど真ん中でありながらも乾倉熟成で「今風」に仕上げた初期国艶茶廠の力作、攸楽山野生喬木餅 典蔵品、攸楽山野生茶。
これぞという一枚をお探しの方にオススメめの一枚です。
攸楽山野生喬木餅 典蔵品
- 商品番号
- K0701
- 価格
- 1,980円
- 販売重量
- 30g / 354g
- 在庫
- なし
表示価格は小分け(30g)のものとなります。10つご注文いただくと塊り(354g)でのお届けとなります。

攸楽山野生喬木餅 典蔵品
- 商品番号
- K0701
- 価格
- 1,980円
- 販売重量
- 30g / 354g
- 在庫
- なし
表示価格は小分け(30g)のものとなります。10つご注文いただくと塊り(354g)でのお届けとなります。


C0001
易昌號易武七子餅茶 篆体版 精品
Yì Chāng Hào Yì Wǔ Qī Zǐ Bǐng Chá Jīng Pǐn
昌泰茶業 2000年
販売重量 357g
82,900円
六大茶山易武山の銘茶